
空間の快適性や利便性、
資産価値を高めるためのノウハウ。
住まい手のライフスタイルや利用者さまのニーズが変化することによって、マイホームや大型建築など規模を問わず、建物に求められる機能やデザインは変化していくものです。入念なヒアリングでご要望を把握し、ご期待にかなうプランニングでお応えしています。
ご希望やお困りごとはありませんか?
家族構成や暮らし方、ご趣味や人生観までじっくりお話を伺ってからプランニングに着手するのが私たちのリモデリング。
建物が抱える課題の改善や理想の住まいをカタチにするために、そこで暮らすお施主さまやご家族の「人となり」にふれることが何よりも大切だと考えています。


リモデリングの発想とポイント

住む人の様々な情報をもとに生活動線、光や風の動線を再整理し、間取りをプランニング。

外気に面した壁の結露防止、内壁・床の防音工事を行い、躯体部分のひび等も補修。

水回り、空調、照明、IT環境を見直し、時代やライフスタイルにあった機器・設備をご提案。

石・タイル・木・ガラス・金属・布など素材にこだわり、自由な発想とセンスでご提案。

モデルプラン

プランA
ご夫婦お二人のモデルプラン
95㎡ 4LDKから、2LDKへリモデリング

プランB
ご夫婦お二人のモデルプラン
125㎡ 4LDKから、から寝室以外はほぼ一部屋に繋がっている間取りへリモデリング

プランC
ご夫婦お二人+お子さまお二人のモデルプラン
プランBと同じ部屋を家族構成に合わせてリモデリングしました。
無駄な廊下スペースを省き、開放的なキッチンを備えた空間になっています。

リモデリング工事の流れ

